東京都杉並区での葬儀・家族葬は
お任せください。
各式場に関するお問合せは365日24時間お受けいたしております。ご葬儀に関しての不安、ご不明な点などもお気軽にお問合せください。専任スタッフが丁寧にお答え致します。
コムウェルの葬儀が選ばれる理由
創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼
昭和47年6月の創業以来、一都三県を中心に、「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いを胸にご葬儀のお手伝いをしてまいりました。累計5万件以上のご葬儀実績は、お客様からの信頼と安心の証です。
必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
コムウェルの葬儀プランには、「本来必ず必要になるもの」が最初から全て含まれています。プランに含まれているお料理や返礼品、利用式場などはお客様の要望により、自由に変更することも可能です。
1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当
「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いのもと、コムウェルでは1人の担当者がお客様のご担当として寄り添うことを重視しています。事前のご相談からアフターフォローまで、「顔が見える安心感」を大切にしています。
東京都杉並区のおすすめ斎場・葬儀場
家族と寄り添う 葬祭場 四季風 松庵
- 住所
- 東京都杉並区松庵3丁目16-2
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線・総武線「西荻窪駅」より徒歩10分
- 駐車場
- 5台
ご家族の想いを大切にした邸宅型の葬儀式場です。 こころゆくまで大切な人との想い出に包まれて、最後の時間をお過ごし頂けます。 大切な人との想い出を語り合う温もりある空間、ゲストハウスをモチーフに優美な調度品に囲まれ、ゆったりとした時間が流れるエレガントな創りが魅力の式場です。
コムウェルホール高円寺
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南2丁目2−2
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」より 徒歩5分
- 駐車場
- 各フロア3台(全館6台)
※近隣有料パーキング有り - ご利用料金
- 全館(一般):440,000円
全館(会員):330,000円
1フロア(一般):220,000円
1フロア(会員):165,000円
通常2つの式場を併設する都市型式場。家族葬から大型葬までさまざまなご要望に対応できる大型葬儀式場です。 1Fにはラウンジスペースがあり、お清め室、お泊り頂ける遺族控室(浴室有)も完備しています。 全館使用の場合、社葬など大人数が参列されるご葬儀にも対応が可能です。
東京都杉並区での葬儀事例
2022-02-04 東京都 山口様
- 施行担当
- コムウェルセレモニー
- 参加人数
- 人
2022-01-15 東京都 若井様
- 施行担当
- 東京都杉並区
- 参加人数
- 人
担当者のコメント
東京都杉並区の斎場・葬儀場
家族と寄り添う 葬祭場 四季風 松庵
- 住所
- 東京都杉並区松庵3丁目16-2
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線・総武線「西荻窪駅」より徒歩10分
- 駐車場
- 5台
ご家族の想いを大切にした邸宅型の葬儀式場です。 こころゆくまで大切な人との想い出に包まれて、最後の時間をお過ごし頂けます。 大切な人との想い出を語り合う温もりある空間、ゲストハウスをモチーフに優美な調度品に囲まれ、ゆったりとした時間が流れるエレガントな創りが魅力の式場です。
西教寺
- 住所
- 東京都杉並区松庵3-37-4
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線 「荻窪」駅南口より徒歩4分
車移動の目印:
青梅街道より:桃井4丁目交差点を西荻窪駅方面へ
五日市街道より:西荻南第二信号より1つ吉祥寺寄りの交差点を西荻駅方向へ - 駐車場
- 12台
本堂を使用してのお葬式となります。
ご近所の方の利用がほどんどです。
永福寺 檀信徒会館
- 住所
- 東京都杉並区永福1-25-24
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 京王井の頭線 「永福町」駅より 徒歩6分 京王線 「下高井戸」駅より 徒歩8分
- 駐車場
- 20台
閑静な住宅街にある葬儀会館です。
最寄駅からも徒歩6分、駐車場を完備しているので、会葬に便利です。
城西サポートセンター
- 住所
- 東京都杉並区梅里1-2-6
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR高円寺駅より 徒歩18分
東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅より 徒歩10分 - 駐車場
- なし
家族葬から一般的な葬儀までとり行えます。
お葬式のあと最寄りの火葬場に向かうという流れになります。
長龍寺斎場
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南2-31-2
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅より 徒歩5分
JR中央線「高円寺」駅より 徒歩8分 - 駐車場
- 25台
閑静な住宅街にある駐車場を完備した葬儀会館堀の内斎場へも近い会館です。
ご近所の方の利用が多いです。
蓮華寺 摩尼殿
- 住所
- 東京都杉並区本天沼2-17-8
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線「荻窪」駅より 徒歩15分
JR中央線「荻窪」駅北口より関東バス「中村橋」又は「練馬駅」行きにて「日大二高前」バス停下車すぐ - 駐車場
- 7台
緑に囲まれた葬儀会館です。
ご近所の方のご利用が主です。
築地本願寺和田掘廟所
- 住所
- 東京都杉並区永福1-8-1
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 京王線、京王井の頭線「明大前」駅より 徒歩10分
- 駐車場
- 50台
駐車場、敷地ともに広く、参列者の人数が多い式にお勧めします。
緑が多い敷地を抜けての、参列は心が落ち着きます。
清見寺 光雲閣
- 住所
- 東京都杉並区梅里2-11-17
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅より 徒歩4分
- 駐車場
- 15台
東京都杉並区にある清見寺は、近しい人たちだけで行う家族葬、従来通りの一般葬に対応できる葬儀場です。
東京メトロ丸ノ内線の新高円寺駅より徒歩約4分と、交通アクセスに優れる場所にあるのが特徴です。
駐車場も15台のスペースがあり、遠方から車で式に参列することもできます。
式場の収容人数は最大50名です。
親族控室があり、宿泊することもできます。
周辺500m以内にコンビニエンスストアやファミリーレストラン、コインパーキングなどがあります。
清徳寺ホール
- 住所
- 東京都杉並区梅里1-4-23
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅より 徒歩4分
- 駐車場
- 4台
東京都杉並区にある清徳寺には、清徳寺ホールと呼ばれる葬儀場施設があります。
寺院斎場でありながらも、宗教宗派を問わずに利用できます。
主に家族葬などの小規模な葬儀が執り行われることが多いです。
都心ではあるものの駐車場は4台分のスペースが確保されています。電車でのアクセスが極めて良く、最寄りの東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」からは徒歩4分です。
妙法寺 堀之内静堂
- 住所
- 東京都杉並区堀ノ内3-48-8
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「新高円寺」駅より 徒歩13分
東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅より 徒歩15分 - 駐車場
- 30台
杉並区にあります妙法寺 堀之内静堂では、家族葬から一般葬までの葬儀を行うことができます。
寺院の貸し出し葬儀式場になっており、コムウェルで施設の予約や、葬儀に対する施行サービスを承っています。
駐車場も完備されていますので、遠方からでも安心です。
東京メトロ線「新高円寺駅」から徒歩13分ほどの場所にあります。
永福寺会館
- 住所
- 東京都杉並区永福1-25-24
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 京王井の頭線「永福町」駅より 徒歩6分
京王線「下高井戸」駅より 徒歩8分 - 駐車場
- 15台
永福寺会館は、東京都杉並区の曹洞宗寺院・永福寺にある式場です。
永福寺は1522年にひらかれ、杉並区指定文化財も所蔵する歴史ある寺院です。座席は約50席、仮眠室と親族控室が設置され、遠方からの来場も可能です。
永福寺会館へのアクセスは、京王井の頭線「永福町駅」から徒歩約6分、駐車スペースは約15台あります。交通機関を利用してのアクセスにも車でのアクセスにも便利な場所にあります。
光明院
- 住所
- 東京都杉並区上荻2-1-3
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線「荻窪」駅より 徒歩3分
東京メトロ丸の内線「荻窪」駅より 徒歩3分 - 駐車場
- 20台
光明院は、荻窪駅から歩いて3分ほどの距離にある非常にアクセスの良い斎場です。
安置施設も完備しています。宿泊も可能です。
妙正寺会館
- 住所
- 東京都杉並区清水3-5-9
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 西武新宿線「井荻」駅より 徒歩10分
JR中央線「荻窪」駅より 徒歩15分 - 駐車場
- 30台
杉並区清水の妙正寺会館(みょうしょうじかいかん)は様々な宗教宗派、自由葬、無宗教葬も承っている寺院斎場です。
その歴史は古く、文和元年(1352年)創建の由緒ある寺院で、西武線新宿線・井荻駅から徒歩10分とアクセスも良好です。
式場は40席あり、身内で執り行う家族葬、一般葬から、会葬者数百名の社葬・団体葬まで対応可能となっています。
願泉寺
- 住所
- 東京都杉並区南荻窪3-31-23
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線「荻窪」駅より 徒歩7分
東京メトロ丸の内線「荻窪」駅より 徒歩7分 - 駐車場
- 15台
願泉寺は、東京都の杉並区南荻窪にある斎場です。
最寄りのアクセスとしてはJR中央線の荻窪駅西口より徒歩7分です。
また敷地内には駐車場も完備されており、最大15名が収容可能となっていますが、当日の状況により変更される場合もありますので、事前に確認するのがおすすめです。
なお葬儀までの間、故人のご遺体を願泉寺葬斎場に安置することが可能です。
長明寺会館
- 住所
- 東京都杉並区南荻窪4-34-10
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線「荻窪」駅より 徒歩8分
東京メトロ丸の内線「荻窪」駅より 徒歩8分 - 駐車場
- 15台
長明寺会館は東京都杉並区にある葬儀場です。
JR中央・総武線の荻窪駅から徒歩8分ほどで到着します。
駐車場は15台分収容できますが、数が少ないため鉄道やタクシーなどのご利用をおすすめします。
この葬儀場は宿泊が可能です。お通夜の際に仮眠を取ることができます。ただし、バリアフリー設備は整っていないので、車椅子の方はお近くのスタッフにお申し付けください。
500メートル以内にコンビニがあります。近くにコインパーキングがあります。
駐車場の混雑時に車を利用する場合はコインパーキングのご利用の検討をおすすめします。
龍光寺 大師堂
- 住所
- 東京都杉並区和泉3-8-35
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 京王井の頭線「永福町」駅より 徒歩6分
- 駐車場
- 50台
東京都にある龍光寺 大師堂は家族葬や一般的な葬儀が行える斎場です。
永福町駅から徒歩6分の立地にあり通夜、告別式までを同斎場でとり行い、最寄りの火葬場へ移動する流れになります。
綺麗で駐車場も広く、テントを張ると大規模な葬儀も可能です。
葬儀式場自体の規模は式場内に約70名となっています。
また、足の悪い方やお年寄りの方のためにエレベーターもあり、その他に自動販売機や、配膳室、給湯室、音響設備、冷暖房等も完備してあります。
中道寺會堂
- 住所
- 東京都杉並区荻窪2-25-1
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- JR中央線「荻窪」駅より 徒歩12分
関東バス(荻窪駅南口~芦花公園)「川南」下車 徒歩2分 - 駐車場
- 10台
杉並区荻窪にある中道寺會堂は、JR荻窪駅から徒歩12分、バスで5分の場所に位置しています。
寺院名は中堂寺で宗派は日蓮宗ですが、宗教的制限もないため、無宗教やキリスト教、神道の方の葬儀もできます。
宿泊施設も備えており、駐車場も10台駐車可能です。収容人数は椅子席で50名ほどです。
堀ノ内斎場
- 住所
- 東京都杉並区梅里1-2-27
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 丸の内線「新高円寺」駅より徒歩8分
- 駐車場
- 30台
堀ノ内斎場は通夜・葬儀・火葬までを一ヶ所で行える総合斎場です。
葬儀場よと火葬場が離れていると車に手配などご家族や参列者に負担がかかりますが、ここは併設しているため大変便利です。
一般葬から家族葬まで、どのような形式のご葬儀も執り行うことができます。
コムウェルホール高円寺
- 住所
- 東京都杉並区高円寺南2丁目2−2
- TEL
- 0120-225-940
- アクセス
- 東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」より 徒歩5分
- 駐車場
- 各フロア3台(全館6台)
※近隣有料パーキング有り - ご利用料金
- 全館(一般):440,000円
全館(会員):330,000円
1フロア(一般):220,000円
1フロア(会員):165,000円
通常2つの式場を併設する都市型式場。家族葬から大型葬までさまざまなご要望に対応できる大型葬儀式場です。 1Fにはラウンジスペースがあり、お清め室、お泊り頂ける遺族控室(浴室有)も完備しています。 全館使用の場合、社葬など大人数が参列されるご葬儀にも対応が可能です。
東京都杉並区の葬儀・葬式について
東京都杉並区の香典や香典返しの特色
東京都杉並区は通夜に近所の人や知人がたくさん訪れ、告別式は家族葬など少人数で行う葬儀が多い地域です。
それゆえ参列者が通夜で香典を渡すと、会葬御礼品を兼ねた香典返しを渡す即返しというやりとりが行われます。
香典の額に比べて香典返しが安すぎた場合は、後日改めて金額にふさわしい香典返しを贈るのが習わしです。
東京都杉並区の火葬場
東京都杉並区は、通夜や葬儀の後に火葬をする後火葬が主流です。
人口が多いため民間の火葬場が多く、杉並区内だけでも約20件の火葬場があります。
ほとんどが斎場を併設しており、葬儀当日まで遺体の安置も可能です。
東京都杉並区の歴史について
江戸時代:江戸の生命線!玉川上水が設置された現在の杉並区のエリアでは神田川沿いの台地を中心に旧石器時代から人々の営みがあったことが知られますが、本格的に注目されるのは江戸時代に入ってからです。幕府は多摩川の水を江戸市中に引き入れることを企画し、玉川兄弟に工事を請け負わせて玉川上水を開削しました。杉並はその重要な経由地になったほか、大消費地の江戸近郊における野菜などの食料の供給源としても知られるようになります。
明治時代:関東大震災後、多くの人が移り住み人口が急増
杉並は近世には20あまりの村に分かれていましたが、明治時代の市制・町村制の発布にともない杉並・高井戸・井荻・和田堀内村の4つの村に再編統合され、当時の東京府が管轄するところとなりました。特に関東大震災後の時期には、東京都心に近く未利用地が多いこともあいまって、都心からの移住により人口が急増し、今日の発展のもとが築かれました。
昭和時代:東京市に編入の4市の合併で杉並区が誕生
関東大震災後の人口急増を受けて、大正時代の終わりには杉並村をはじめとする4か村では相次いで町制を施行することになり、いよいよ都市化が進んだ昭和7年には、当時の東京市に編入合併されることが告示されました。その際にかつての4か町の区域をもって杉並区が新たに誕生しています。
担当者のコメント